ゴールデンウィークが終わりますね。
本日もご覧いただきありがとうございます。
ライオンキングのミュージカル
タスカーを出たのが13:30。タスカーの目と鼻の先にあります。
1時間ごとに上演していて、上演時間は30分前後。
混雑時期でしたがFPなくてもスタンバイで入れました。(後ろの席)
前の席で見たい!て方は早めにスタンバイ列に並ぶかFPをお取りいただくといいかもしれません。
ライオンキングの話そのまま(劇団四季的な)かと思っていたら、王様になるシンバをお祝いしよう!てお話でした。
んばんばんばうぇーわかります?(唐突)
あれ皆で熱唱できます。楽しい。
次のFP(エベレスト)まで時間があったので探検。
汽車で保護施設へ。
車窓からダチョウが見れます。
保護施設を見学したり(ここ爬虫類がいるので苦手な方は注意)キャラクターの描き方を教えてもらえたりします。
ドローイング講座はFP対象。
アフリカゾーンでゴリラが見れたり
ミーアキャットに遭遇できたり
魚だらけの水槽があったり
アジアゾーンでトラが見れたりします。
動物が観れるところは17時前後にcloseしていたのでお早めに。
エクスペディションエベレスト
FPの時間になったので山へ🏔
Qラインにはイエティに関する展示があるのでぜひ見てください。
これ逆走します(盛大なネタバレ)
遠心力やら風圧やらで首もってかれますので、逆走時はヘッドレストに首を固定しておくことを強くおすすめします。妻は首やられました。
昼と夜で雰囲気が変わるので絶叫好きな方はぜひ2回どうぞ☺︎
プライミーバルウィール
恐竜がテーマのダイノランド内にあります。
これ思いのほか動きが激しくて同乗者の方と爆笑しました😂(公式の画像をお借りしてます)
さぞ満喫してると思いきや、実はタスカーでランチ後に急に頭がぼーっとし始めて結構しんどかった夫婦。
視界にフィルターがかかっているような、自分なのに自分じゃない感覚。
これが時差ボケか!と実感🙄(夫婦ともに人生初の時差ボケ)
アバター制覇で目標が達成された気の緩み+30度超えの暑さも時差ボケ加速の要因だったかも🤔
そんな時差ボケの救世主どーーーーん
ドールのパイナップルソフト🍍
WDWといえばMKのアロハアイルが有名ですがAKのタムタムでも買えるよー!
タスカーの目と鼻の先(2度目)
お店の奥?にテーブル席があるのでゆっくり食べられます(日中は秒でアイス溶けます)
17時前で席がガラガラだったので、小一時間程休憩させていただき無事に回復🙏
フロリダの日差しは容赦ないので、しっかり水分補給して適宜冷たいものを取って熱中症を防いでください😂
キリマンジャロサファリ
朝か夕方の方が動物が元気という情報を得たため、18時にFPで乗りました。
丁度日没のタイミングでして、沈む夕日が綺麗でした👍
ライオンは寝てました💤笑
このトラックの揺れが心地よくて私も何度か寝落ちしました。
次回はrolとディズニースプリング✋